研究助成
色々な研究助成を頂いて研究を進めています.心より御礼申し上げます.
- "ストカスティック演算回路の実装と専用命令化に関する研究,"
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)
(基盤研究(C) 24K14878), 2024年度〜2026年度.
(直接経費:2024年度140万円, 2025年度140万円, 2026年度70万円, 合計350万円)
- "CPU+PL構成における知的財産保護手法の研究,"
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)
(基盤研究(C) 20K11733), 令和2年度〜4年度.
(直接経費:令和2年度120万円, 3年度140万円, 4年度80万円, 合計340万円)
- "ソフトウェアの論理回路化による知的財産保護に関する研究,"
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)
(基盤研究(C) 16K00072), 平成28年度〜30年度.
(直接経費:平成28年度110万円, 29年度150万円, 30年度90万円, 合計350万円)
- "専用回路技術によるモデル予測制御の高速化,"
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)
(基盤研究(C) 23500061), 平成23年度〜25年度.
(直接経費:平成23年度130万円, 24年度140万円, 25年度120万円, 合計390万円)
- "PLCプログラムのFPGAハードウェア記述言語化に関する実機化検討,"
JFEエンジニアリング,
平成24年6月1日〜平成25年2月末日 (受託研究,直接経費100万円)
- "PLCプログラムのFPGAハードウェア記述言語化に関する基本検討,"
JFEエンジニアリング,
平成23年6月28日〜9月30日 (受託研究, 直接経費100万円).
- "ハードウェア特殊化技術の展開と応用,"
科学研究費補助金
(基盤研究(C)(2) 19500042), 平成19年度〜21年度.
(直接経費:平成19年度 160万円, 20年度100万円, 21年度90万円, 合計350万円)
- "FPGAによる小型・高速・高秘匿性シーケンス制御回路の開発,"
都市エリア産学官連携促進事業(発展型)
豊橋エリア「スマートセンシングシステムの開発と応用」.
(平成17年度1360万円, 18年度970万円, 19年度582万円)
- "再構成可能論理デバイスを用いた回路特殊化に関する研究,"
科学研究費補助金
(基盤研究(C)(2) 16500029), 平成16年度〜18年度.
(平成16年度 150万円, 17年度110万円, 18年度100万円, 合計360万円)
- "専用回路技術による計算困難問題の高速化",
(財)天野工業技術研究所, 平成15年度. (150万円)
- "再構成可能論理回路技術のセンサー情報処理への応用",
21世紀COEプログラム「インテリジェントヒューマンセンシング」,
公募プロジェクト.
(平成14年度 250万円, 15年度300万円, 16年度300万円, 17年度30万円, 18年度140万円)
- "センサデータマネージャ",
21世紀COEプログラム「インテリジェントヒューマンセンシング」
(平成17年度 110万円)
- "再構成可能論理回路の実時間制御システムへの応用",
都市エリア産学官連携促進事業
スマートセンシングシステムの開発をめざして・プロジェクト研究.
(平成14年度 200万円, 15年度550万円, 16年度620万円)
- "再構成可能論理回路のプログラマブル・ロジック・コントローラへの
応用に関する研究",
豊橋技術科学大学
未来技術流動研究センター 若手教官プロジェクト.
(平成14年度 300万円, 平成15年度 100万円)
- "再構成可能論理回路のプログラマブル・ロジック・コントローラへの
応用に関する研究",
(財)大川情報通信基金, 2002年度. (100万円)
- "不均一な分散処理環境のための行列計算高速化手法",
堀情報科学振興財団,
平成14年度.(100万円)
- "グラフ構造上での電子透かし埋め込みおよび情報隠蔽に関する研究 (継続)",
電気通信普及財団,
平成14年度.(90万円)
- "再構成可能論理回路の計算困難問題への応用に関する研究",
科学研究費補助金
(基盤研究(C)(2) 13680410), 平成13年度〜15年度.
(13年度180万円, 14年度90万円, 15年度100万円, 合計370万円)
- "グラフ構造上での電子透かし埋め込みおよび情報隠蔽に関する研究",
電気通信普及財団,
平成13年度.(90万円)
- "離散最適化手法を用いた並列処理の高速化に関する研究",
科学研究費補助金
(奨励研究(A) 11780211),平成11年度〜12年度.
(11年度180万円, 12年度50万円, 合計230万円)
- "再構成可能論理回路の計算困難問題への適用に関する研究",
堀情報科学振興財団,
平成11年度.(Lerdtanaseantham Udorn君の共同研究者として; 100万円)
- "あたらしいパラダイムとしてのアルゴリズム工学:
計算困難問題への挑戦",
科学研究費補助金
(特定領域研究(B))(A01班・分担), 平成10〜12年度.
- "組合せ最適化による並列数値シミュレーションの負荷分散",
電気通信普及財団,
平成10年度. (137万円)
- "小規模不定型応用に適した再構成可能論理システムの研究",
科学研究費補助金
(奨励研究(A) 09780260),平成9年度〜10年度.
(9年度180万円, 10年度50万円, 合計230万円)
- "Field Programmable Gate Arrayを用いたLSI試作と設計教育",
堀情報科学振興財団,
平成7年度.(95万円)